歯と骨は別の物なのですが、歯を支えているのは顎の骨です。そのため、顎の骨が弱くなってしまうと、支えられている歯自体にも影響が出てきます。
あまり耳にすることのない骨と歯の関係ですが、今回は「骨の生活習慣病」とも呼ばれる骨粗しょう症と歯の関係についてご紹介していきたいと思います。
歯と骨は別の物なのですが、歯を支えているのは顎の骨です。そのため、顎の骨が弱くなってしまうと、支えられている歯自体にも影響が出てきます。
あまり耳にすることのない骨と歯の関係ですが、今回は「骨の生活習慣病」とも呼ばれる骨粗しょう症と歯の関係についてご紹介していきたいと思います。
こんにちは。ねもと歯科クリニック院長の根本有紗です。
歯がしみると、「虫歯かな?」と思ってしまう方も多いですよね。
特に歯の健康に意識の高い方ほどそう感じていらっしゃる方が多いように思います。
楽しいお食事の時間であっても、もし歯がしみてしまったら、なかなか心から楽しむことも出来なくなってしまいますよね。
本日は、なぜ歯がしみてしまうのか?
その原因と治療法についてご説明していきますね。
タバコが健康に対して悪影響を与えてしまうというのは良く知られていますよね。
WHO(世界保健機関)からは、先進国の病気と死亡の最大の原因がタバコにあると報告されている程です。
そんなタバコは、歯の健康に対しても悪影響を与える要因の1つとなっていて、特にタバコと歯周病は密接に関係している事が分かっています。
体に悪いのは既に百も承知というところですが、本日はタバコが歯に与える影響に注目してご紹介していきたいと思います。
セラミック治療の症例をご紹介させていただきます。
今回は左下の前から6番目の歯に、プレミアムジルコニアという人工の歯をお入れした例です。
こんにちは、ねもと歯科クリニック院長の根本有紗です。
歯の治療は痛い、怖い、というイメージがありますよね。麻酔をすれば痛くないというけれど、その麻酔が痛い!と思っていらっしゃる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
歯の麻酔はできるだけ痛くないようにしてもらいたいですよね。
実は、麻酔の痛みが少なくなるようにはちょっとしたコツがあるんです。
本日は、麻酔を施す際に行っている、痛みを軽減するためにどのような工夫をしているのかをご紹介させていただきます。
痛みに対してどのような配慮がされているのかが分かると、歯の治療に対する恐怖心も少し和らぐのではないかと思いますので、ぜひ読んでみて下さいね。
本日はセラミック治療の症例をご紹介いたします。
今回は、前に出てしまっていた前歯をセラミックの歯に入れ替える事で歯並びを整えるという治療です。
治療期間や費用という面で、矯正治療と比較すると患者様の負担が少ない治療方法となっていますので、ご参考になればと思います。