部分矯正
- 目立ち難さ★★★★★
- 装着感・利便性★★★★★
- 価格★★★★★
-
- 本体代金
- 上顎のみ 銀ワイヤー
150,000円(165,000円) - 上顎のみ
ホワイトワイヤー
175,000円(192,500円) - 調整料5,000円(5,500円)/回
部分矯正の特徴
-
最も安価
前歯のがたつきやでっぱりだけが気になるという方には、最も安価に治療可能な矯正方法です。上か下の前歯のがたつきのみであれば、上下全体矯正の約4分の1、上か下のみ全体矯正で上下全体矯正の約半分のご費用で治療が可能です。
治療可能な範囲は狭くなりますが、高額な治療費や、長い治療期間がネックで治療に踏み切れていない方は、一度ご相談ください。
-
治療期間が短い
前歯のみの矯正が可能な方は軽微な歯のがたつきである場合が多く、歯の動かす量も少なくなるので治療期間が短いことが多いです。がたつきの量や患者様のこだわりにもよりますが、半年~1年くらいで終わる場合が多いです。
ただし、上もしくは下のみの全体矯正の場合、移動量が上下全体矯正と同じくらいになる場合も多く、ご費用は半分ですが、治療期間は全体矯正とほぼ同じ期間がかかってしまいます。
注意点・デメリット
-
噛み合わせ等の改善は
できない場合も多い部分矯正は前の歯から数えて、3番目の歯(左右の犬歯間の6本)までにしか装置を付けませんので、前歯の見た目を改善するという事が目的となり、噛み合わせまでを合せるという事は出来ない場合もあります。上または下のみ全体での矯正も、反対の歯は動かさないので、上下全体で矯正治療を行うのに比べるとかみ合わせは完璧には合わせられない場合が多いです。
-
部分矯正ができない場合もある
部分矯正は歯のがたつきや出っ張り具合、かみ合わせ等により、できない、またはおすすめしない場合がございます。歯のがたつきや出っ張りが強い場合、歯を抜いたり削ったりせず、無理やりまっすぐに並べようとすると歯が全体的に前に出てしまい、口元が閉じづらくなってしまう、出っ歯がひどくなってしまうなどの状態になってしまう場合があり、そのような場合が予想されるときにはご前もって説明をし、他の方法をお勧めいたします。
このような方に
おススメ
- 1~2本の歯のがたつきが気になる方
- 前歯全体にがたつきがあるが、がたつきが大きくない方
- かみ合わせがよくなることを期待していない方
- 歯を削る事に抵抗がない方
ねもと歯科クリニックでの
部分矯正の特徴
- ご費用を抑えた価格設定のため、安価で治療を始めやすい。
- できるだけ患者様のご要望に寄り添えるよう、メリット、デメリットをお伝えした上でいくつかの治療方法をご提案いたします。
治療の流れ
- 無料カウンセリング
ねもと歯科クリニックでは、矯正治療の無料カウンセリングを行っております。担当医師がお一人お一人お時間をかけて患者様の歯の状態を確認した上で、治療方法のご提案や、詳しいご費用のご説明、ご質問への回答等を行わせていただきます。
ねもと歯科クリニックでは一つの方法にこだわらず、様々な治療法を一般的なものから最新のものまで採用しておりますので、治療法を複数検討されている場合は、全ての治療法のご説明、ご費用等、メリットデメリットを比較しながらご説明させていただきます。お見積りはカウンセリング時にお出しさせていただいております。治療決定後、治療内容の変更や追加がなければ総額が上がったり等はございませんのでご安心ください。
- 資料採得(型取り、写真撮影、レントゲン撮影等)
ご希望される治療内容が決定いたしましたら、矯正治療の詳細な計画を立てるため、型取り、写真撮影、レントゲン撮影等を行っていきます。
その採得させていただいた資料を元に治療計画を作成いたしますので、検査結果は1~2週間後、ご説明させていただきます。
- 治療開始
策定した矯正治療の計画内容をご説明し、問題なければ治療開始へと移っていきます。
抜歯や装置の装着は1~4回程度に分けて行います。(回数は無理のない範囲で患者様のご意向をくみ、決定いたします。)矯正で必要な抜歯は当院にて行うことができます。(親知らずの抜歯は口腔外科専門医を紹介させていただく事もございます。)
- 治療中
矯正治療中は、担当医師の指示に従い、約1ヶ月に1度のペースでご来院いただき、矯正器具の調整、交換を行わせていただきます。
丁寧な治療を行うためお時間はお一人お一人余裕をもって取らせていただいており、来院ごとに歯のクリーニング等もできる限り行っておりますが、診療や治療の内容により歯のクリーニングを行えない回が出てきてしまう場合もございますのでご了承ください。
- 治療終了~保定
矯正装置を外し、治療終了となります。
終了後は後戻りを防ぐため、保定装置を装着していただきます。その方のライフスタイルやご要望を考慮し、リテーナーの種類を決定いたします。(審美性や違和感等を考慮いたします。)治療終了後は歯の健康維持の為、定期的にご来院の上、後戻りのチェックやクリーニングを受けていただく事をお勧めしております。