私は部分矯正?全体矯正?その見分け方

矯正治療器具を装着した模型

こんにちは。ねもと歯科クリニック院長の根本有紗です。

部分矯正というワードを聞いた事はありますでしょうか?
何となくのイメージとしては、ガタつきのある部分だけをちょこっと治療する。治療費を安くできそう。治療期間が短そう。といった感じでしょうか。

できる限り費用は安く抑えたいといったところは多くの方が気になっている点かと思いますが、そもそも部分矯正でもできるのかどうかという疑問もあるかと思います。

ということで、今回のお役立ち投稿は、部分矯正と全体矯正の適応症の違いについて説明していきたいと思います。

部分矯正と全体矯正の適応症とその違い

当院にいらっしゃる患者様でも結構多いのが、矯正治療を行いたいけど、自分が部分矯正でいいのか、全体矯正が必要なのか、わからないという患者様です。

特に、できれば部分矯正を希望しているけど、できるのかどうか。。。という方が多いような気がしています。

詳しくはやはり医師の診察を受けないと、という事になってしまうのですが、歯医者さんに行かなくても自分が部分矯正の適応症なのか、全体矯正が必要なのか、だいたいの見当がつくようにご説明を進めていきたいと思います。

部分矯正で治療できる場合とは?

部分矯正で治療できる範囲というのは一部の歯のみを動かして、歯並びをきれいにできる場合をいいます。歯の凸凹が比較的少なく、かみ合わせに異常がない場合にはこの部分矯正で治療できる場合も多くあります。

部分矯正の治療法とは?

歯の1本1本を少しずつ削る事で歯の1本の大きさを小さくして、顎の中におさめていく方法や一部の歯のアーチを広げて治療する方法があります。

歯を抜かないと凸凹がなくならないような大きな歯や小さな顎の場合は部分矯正は難しく、全体矯正が必要となります。

全体矯正が必要な場合とは?

全体矯正をしなくてはいけない場合というのは全体の歯を動かさないと歯並びの改善が難しい場合をいいます。

抜歯をしないと歯ならびがきれいにならない場合には部分矯正ではなく全体矯正となります。

また、歯の1本1本を削るのが嫌な場合にも全体に装置を付けて歯のアーチを拡大することできれいに並べる方法がありますが、全体の歯を横に拡大していくため、部分矯正でのアプローチは難しくなります。

全体矯正の治療法とは?

ほとんどすべての歯に装置を付けて治療を行う方法です。

一部の歯が動かせない部分矯正と比べて自由度が高く、かみ合わせからきれいにする事ができます。

部分矯正と全体矯正になる人の見分け方

凸凹のある歯の本数

まずは出っ張っている、または引っ込んでいる歯の本数です。
基本的には顎の大きさと比べて歯が大きいと歯が並びきれなくなってしまって歯が凸凹してしまいます。

ですので、単純なお話でいうと、歯の凸凹の本数が少なければ、部分矯正で治療ができる可能性が高くなります。前に出ているまたは引っ込んでいる歯が1~2本という場合には部分矯正で治療が可能な場合も多いです。

凸凹の大きさ

次に凹凸の大きさです。

凸凹が大きい場合には歯をきれいに並べるのに必要な隙間が大きくなります。
ですので凸凹の本数だけでなくその大きさ(出っ張り具合、引っ込み具合)も重要になります。

最後に

部分矯正で治療できる歯ならびは、全体のかみ合わせを考えなければできる場合がかなり多いです。

しかし、せっかくきれいにするのだから、全体矯正をして歯並びだけでなく、かみ合わせもきっちり作ってあげる事で歯の健康も守る事ができます。
それが全体矯正を勧める先生の考え方です。

しかし、全体矯正はどうしてもやりたくない、見た目をまずきれいにしたいという方もいらっしゃると思います。

私の考え方としてはもちろん全体矯正に抵抗がなければそれが一番よいのですが、患者様の費用や期間の負担を考えるとまず、部分的にでも治したいという方もいらっしゃると思います。
ですので、治療のメリット、デメリットをお伝えし、あとは自分のライフスタイルに合った治療を選択していただくようにしています。

矯正治療をご希望の方、自分に合った矯正治療を相談したい方、部分矯正で治療できるか聞きたい方、リーズナブルな矯正がないか検討している方等、カウンセリングは無料ですので、お気軽にご相談ください。

ねもと歯科クリニックの『部分矯正』『全体矯正(表側)』についてはこちら


ねもと歯科クリニック|札幌・大通りエリアの矯正歯科
北海道札幌市中央区南1条西9丁目1-15井門札幌S109 1階
TEL:011-206-4183

SNSでもご購読できます。